2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

まとめ と 話の襞

グレゴリー・ベイトソンの再度の宣伝を兼ねて。精神の生態学著者: グレゴリー・ベイトソン 翻訳: 佐藤良明出版社: 新思索社この書籍に所収の『ヴェルサイユからサイバネティックスへ』というちょっと変わったタイトルの講演録から長めに引用致します。ヴェル…

寒い季節、乾燥肌で指の赤切れ、手荒れでお悩みの方に!− ロコベースリペア

後日注: これを書いた次の冬には、もう効かなくなりました。そこでこれは変だと考え直すと、手のあちこちにあかぎれができるわけではなく、いつも右手の人差し指のどこそこ、と場所が決まっている。 これはなにかよくわからん原因があるのでは・・・と思っ…

候文に一〜二時間で手っ取り早く慣れる方法 − さすがネット時代で良いwebsite発見しました。

どもども。時々、このブログで候文を引用し駄文を綴って居りますが、思ったよりも読み難いと感じていらっしゃらないかと、そう思いまして、手っ取り早い解決法と参ります!と申しましても、私の努力ではまったくございませんで、実の処は素晴らしいwebsiteを…

日常生活をよりよく考えるために − ヴィトゲンシュタインの1944年の手紙から

いつぞやおすすめしたレイ・ マンクによるヴィトゲンシュタインの伝記について、再び。ヴィトゲンシュタインは、19C末頃はオーストリアの大富豪の末子として生まれた哲学者。口笛がうまかったそうです。工学を学んでいましたが、興味は哲学に移り、ケンブリ…

友人M曰く、アフリカーンスを知らないなら、世界一の笑いの世界を知らないって思った方が良い − そして、落語のすすめ

南アフリカの仕事をしていた時のマブダチ(?)のM。「すっげー、なんか古代ローマ人だよ、、、」書かないけれど、そのMで始まる名前に興味を持ちました。実際、そういう名前が多いのか知らないが、そう思ったんだから仕方がない。しばらくメールのやり取りばか…

寓話 − 昔話

http://wiredvision.jp/blog/masui/200811/200811211630.htmlこれ中々面白いですね。こういうものの発展系になるのか全然判りませんが、特定の文字列を伏せ字で表示してくれるソフトがあれば、とっさに人に携帯やら、PCやらの画面を人に見せたい時に、よいか…

失言ほか

1. 昨晩、某所にて失言、、、昨晩は、例え崇高な目的があるとしても(それは事実)、妙齢のお嬢さんに、「エロだぜ〜、ちょうエロエロだぜ〜」とどこぞの実乃梨さんをもじって迫ってしまいました・・・さすがに心配して居りましたが、確認せしところ、当人は「…

飲み屋にて

今日は、おふざけモードで。それについて、中ちゃんが「照れ隠し」とゆーのに、「そう思われるってことは、芸になってないんだ、、、」と、違う方向に深刻な問題を発見してしまいました。。。反省して、金馬(勿論、先代で)聞き直し。友人で出世したのが居て…

希望

某所で某エントリーを読んで。まずもって、外人に希望持たせてどうするのかな、、、*1急の事態をどうするって話ではないけれど、船頭多くしたら舟、山に登っちゃうし、仕切り屋は一人居れば良いのに、、、全員が全員、大学でて、背広着て、デスクワークして…

読書量とか、教養とか、まーそんなもんでもないんだなこれが

友人に偉いのが居て、偉いと勝手に思っているのだけれど、知り合ったのは中学の頃で、その頃から、焼き物を見て回って、許す限りの予算で、そいつはまー裕福なので予算はあるけれど、それでも決して高すぎる範囲ではなくて、たまになんだか買って来て、ああ…

どうも珍事とは言え、かなり呆れた話になりそうです、、、

書きたいけど、書けない、、、と思っていたけど、正確には、ここで説明してもぜんぜん伝わらない、、、ということになりそうです。珍事といっても、かなり呆れたそれになりそう。。。端的に言うと、 電波につきまとわれる!!!しかも、 女の子じゃなくって…

小林秀雄の中庸再び ー 二項対立で捉えずに、素直に全体を眺めてみる

真面目に書いた話ほど、反響を呼ばないと観念しているせるげーです。みんな、どっかいっちゃえ!!!以下、真面目にいくよぅぅぅ 先日、http://d.hatena.ne.jp/sergejO/20081113/1226558905で挙げた小林秀雄の『中庸』ですが、冒頭の文章が面白いもの。 左翼…

この数日間、ネットならではの珍事が私の身に起っている、、、のに書けない、、、

書けないけれど、そういうことがあったという話だけはしたい、、、このなんたる矛盾!爆笑話なので、わいわいにでもいらっしゃった時に、聞いてください。 それが、face to faceの醍醐味です。

動物行動学が人間理解にかなり具体的に役立つ・・・って思った時の話。いつも通り、ゆるいけれど。。。

外見を美しく保ちたいと思う、そういう思いは心のことだから内面の美しさだ。「・・・って、福山さんが言ってたもん!」 という女の子が居て、女子に皮肉で返すのは、後が怖いから止めて久しいにも関わらず、 「まーねー、そうなのかねー。福山は余計な事言…

それとなくものを言う人たち、、、というくくりでおっけー?

1.実はオシム監督はここ最近の一番のアイドルでしたあんまり語られないようになったので、今更ですが。オシム監督好きでした。いろいろ出た本も実は読んで居ります。日頃、古典だ、経済学だ、クラシックだ、といいながら、そうでないものもそこそこには目に…

硬い話題は、ここらしくない:小津安二郎映画に於ける三宅邦子と子役の会話のモノマネを仕上げる!

いつもの調子にもどって。 1.最近完成したモノマネ・小津安二郎映画に於ける三宅邦子と子役の会話。殆ど完璧。☆☆☆☆☆・ランランの演奏姿。☆☆。只、人前でやると、自分がアホだと思われる。・ウチのトンちゃん(犬♂)の悔しい and/or 不満がある時の顔。☆☆☆。面…

即興に見えて、即興ではなかったマネのとある絵

十五の夏、極短期だがアメリカで過ごす。ニューヨークか、ワシントンか、マネのある絵を気に入った。素早く筆を運んだ簡単なもので、いかにもマネらしく一点の朱が利いている。気に入ってしばらく眺めていたが、どうにも即興とは思えない。当時の粗末な語学…

微妙に気持ち悪いネタとかもろもろ

みなえちゃんのパロディ作品より(あんなのマジじゃないでしょ?)、ルー大柴の英語の方がよほど日本的と感じるくらいセンスの悪い愚物のせるげーとお思いください。お寒うございます。 0. ゲーテ曰くモリエールはどんなに苦しんだことか!ルソーとヴォルテー…

機を見て敏に ー 小平邦彦『怠け数学者の記』を再度おすすめ致します

2008年11月28日注:このエントリーは、かなり含みありな話です。皆様、もうご覧になったことでしょう、先日の産経コラムから、なんだか方向性の転換が伺えるうめだ某氏のエントリーttp://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20081107/p1 ← h を抜いてあります。コメ…

クラシック音楽とのつきあいをより豊かに!−Look4Wieck.comの検索機能8割完成です。

本業ネタですが、Look4Wieck.comのクラシック関連商品検索機能をちょいちょいといじった末に、漸く8割完成!要するにAmazon.co.jpでクラシックを探すことを楽しくするように努めて居ります。実はこのところ、多忙でした。*1直感的に操作できますので、ご興味…

非文学的日本古典案内 その3:勝海舟が読む歴史「いはゆる眼光紙背に徹するといふのは、つまりはこんな事さ」

最近、「盛るぜ〜、ちょ〜盛るぜ〜〜」が頭にこだましてしょうがないせるげーです。日が陰るとすっかり寒さも増す今日この頃、いかがお過ごしですか?あまりに音楽ネタが続いているので、すこし違う物をっってなこって、いつぞやの名将言行録の続きです。そ…

ここ最近のもろもろ ー あきたこまちゲット!

出だしにちょっと宣伝。本業サイトに 2008年11月後半 Amazon.co.jp クラシック音楽 新譜リスト−併せて大井浩明氏のフォルテピアノのベートーヴェンをちょっとご紹介! の記事を挙げましたので、ご興味のあるかたはぜひ。国内盤は基本再発売が多いのですが、1…

ボクはそれ知ってるとか、知らないとかで、直ぐ優位性を確認して安心するのは浅ましい・・・

多分、ここに(定期的に)居らっしゃる方なら読んでいるであろう、某君のエントリーを読んで・・・お疲れさま、、、 ドイツ人には、ニュアンスがない!って、ニーチェの言葉が思い浮かぶとともに、そーゆー人は、「でもドイツ人全員が○○でないと思いますよ」「…