2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ペンタブ使ってみた − 多面性を持つのは当たり前

id:simpleA翻訳プロジェクト。おまけ3のせるげーです。今日も雨です。窓の外の薄らと青みがかった世界を見ていると、せるげーもちょっとblue。でも、blueなんかぢゃいけない!大好きな、楽しい音楽を掛けて、歌うんです! シャランラ、シャランラ、ヘーヘヘ…

なにかについて語ると・・・

独り言系。。。なので、いつもに土星なゆるゆるエントリー。鑑賞とは鑑賞者と鑑賞対象の相互関係から、その間に生まれるものであって、、、、なんて固い言い方する必要はなくって、なにかについて語るときはいつだって、「わたしはそう思いました」が付いて…

Within their circle they are clever enough. But − Wittgensteinの日記から

唐突ですが、読んだ本やwebsiteから面白かった一節の為の新カテゴリー、興味や感心を持った言葉・考え方を創設しましたので、第一回。第一次大戦にbreakthroughを求めて志願従軍したヴィトゲンシュタイン陣中日記から。自分の周りの人々について。The people…

こまつた、こまつた

まだ数日ですけど、mixiとの大きな違いって、自分にとっては書いた記事の検索性にありますね。あそこは毎日、ちゃっとみたいにカキコ・コミュニケーションしてもらうのが第一義。多分、そう言い切って良い。なのでかどうかは兎も角、過去の自分の記事を見直…

The Bird and The Bee, Again and Again − 下心をはっきり見せる方がいさぎよい!の巻

友人に教えて貰って見てみた。どこかのニュースサイトで紹介されていたので、ご存知の方も多いやも。Max OS X Leopardの機能を紹介しながら〜なmusic video。The Bird and The BeeというPop BandのAgain and Againという曲。下は、そのオリジナルPV。これ二…

杉山欣也著『「三島由紀夫」の誕生』を読んで—研究の為の研究書でないのは気持ちよい

いきなり書評です。しかも、もろ文学系。ここ数年、文学系は敢て読まないことにしていたので久しぶり(6-7年ぶり?)。*1さて、この杉山欣也著『「三島由紀夫」の誕生』ですが、p.374で4,500円という書物。「三島由紀夫」の誕生著者: 杉山 欣也出版社: 翰林書…

異文化摩擦sketch インド系コメディアン ラッセル・ピータース!- Russel Peters

超面白い(よ)!友人のカナダ人に教わりました。インド系イギリス人なのでしょー(2008年6月24日注:カナダ人でしたっ)45分ありますが、8分くらいのネタをつないだもの。全部見るのも大変なので、部分毎にでもおけー。後日注:どうも上の映像は不正upでbanされ…

はてなに於ける日記をはじめました!&2008年5月のわいわいなど〜

●はてなはじめました。はてな利用者の知人が増えたので、いろいろ便利かなとはじめました。自分のコミュニケーション空間の種類は、直接合う、メール、mixi、クラシック音楽ブログと、まー人並みですが、はてなははてなで新しいところになればいいかなと。ク…