最近のもろもろ←いつもこんなタイトルだ

すっかり気分的にも復調したーーー!!!と、君子の交わりは淡水魚でいこう・・・と今一度思い直して、反省したのが8月下旬。結構、忙しかった。←いつもに輪を掛けて、普通の日記です。

1.部屋掃除
とりあえず部屋では禁煙。蛍族になると決意して、壁や天井のヤニを取る取る。10畳程度の部屋ですが、天井を拭くのが拷問でした。そんでもって、元々いい加減な部屋掃除で長い間ごまかしていた上に、この数ヶ月は精神の荒れ模様を見事に映しだした荒れ放題だったので、掃除も難儀な事この上なし。ついでにいろいろ処分できてようございました・・・
いまのところ、三週間蛍族生活は守られている。。。

2.そこでVaioのデスクトップのモニター壊れる

あぁ、部屋掃除一段落。後は細々タンスや棚の中の整理をしないと、、、なんて思って居たら、2001年購入のVaioデスクトップのモニターが壊れ、さてどうしよう。。。で、モニター買ったら幾らだとか、なんとか計算して、どうこうで結構手間取った!結局、Vaio維持は地上波TVが部屋で見られることだけに意味があるものの、地上波TVを見ることの意味がそもそも疑わしいので、HDDケース買って来て、HDD救い出して、メインのMacBookと、エクセルファイルいじるためだけの古いノートでやりくりしよう、、、と決めた。いざデータ移管、破棄、整理がまた手間で手間で・・・。

3. そーしたら自分の歯が壊れる

ので、歯医者探して歯医者に通う。これまた難儀でした。

4.その帰り道による神保町の某喫茶店のお姉さんがかわいいっ!!!

という話はいつぞや書いたけど、キーボードの勢いで繰り返しますが、世間的に美人とかなんとかでないけど、すごくいい感じだ。ボーイッシュでよれっとしていて、注文を頼むと、ほげっと笑うのがかわいいっ。ついでに、某古書店の店員のお姉さんもかわいいかったので、そっちの系統の本を集めようと固く決意したのだった。←前からそのつもりだったけど、決意が固まった。

ついでに言うと、これまた違う古書店で、武州古文書集ってなものを立ち読みしていた時に、手刀で「ごめんなさ〜い」と通り過ぎたどっかの先生だか、研究員だかといった様子の30前後の赤いドレスのお姉さんも結構美人だった。

・・・というわけで、世界の方々に出張や旅行程度で出かけた経験からいって、すでに秋葉原美人が国際化してしまった今、「都内で、本邦ならではのユニークさを持つ、インドア派美人と言えば神保町!」と思ったのでした。

5.で、和本系統の本に入り込む為に、、、

いろいろ調べて、幾つか買ってみた。

年初に辞書を読む、仏典を読むなどと宣言したけど、

・辞書を読むのは、結構のんびりやって何年も掛けよう

・仏典、、、体系的に初期のものからと思って居たけど、存外さまざまな発想は生活に入っているし、独特な漢語訳におつきあいするのはめんどくさいし、幾つか読んでいまさらだなぁと思っちゃったりしたのを言い訳に

当面は、和本を読めるようにするという具体的で、もちっと肉体的な目標の方が面白いと感じるのでそっちにシフト。

6.なんて思って居たら自分が壊れた。

先週あたりから、これはまずいかも、、、と思って、風邪薬とうがいでごまかしごまかししていたら、今週見事に自分が壊れ、扁桃炎で、38度の熱。のどは斬れる様で、痛い、痛いとうなっていた次第。で、これまた行った病院の先生がかわいかった!・・・と人生実にどうでもいいことで、気分が楽なもんだとつくづく。

ヨロヨロしながら、とある歌撰集と傘を抱えて病室に入った私の姿に、小さいながらも吹き出したのを見て、多分根が正直で、冗談が通じる人に違いないとか、どうでもいい想像をしながら診察を受けておりました。妙に先生口調でもない良い感じの話し方。こういうものが結構大事で、買い物をしていてもなんでも、節度をもってオーダーメードな話し方をしてくれると気分よいですね。

「タバコ吸われますか?」

「・・・実は少々」

「やめてください!」

というのが、力不足で字面で表現できないのだけど、妙にコミカルで吹き出した。

風邪がはやっているから、マスクする等々は兎も角、自分が不摂生なのもいかんのだよなぁと年齢を考えて反省。

ついでに言うと、街中で咳をしている者ほどマスクをしていないのは、なんだかねーと。マスクをすればみっともない顔も半分隠せるのだから、ぜひその点でもおすすめしたい。

7.で、三日も四日も寝ていたので、いろいろ見たり、聞いたり、読んだり

存外映像みるのも本を開くのも病気の間はいろいろ障るので、寝過ぎて目が覚めてしょうがいない時だけ、そんなことしてましたが発見多々。といっても歌撰集の感想で、「軸足なんて発想がないんだよな」とか、「胸が折れるのはやっぱいかんのか」「存外、頭の向きについてなにも触れてないな、、、」「こころって言葉を今風に解釈したらまずいんだろうなぁ」なんて話をしてもしょうがないので、違う向きで一つだけおすすめしておくと、これは最近聞いたものではないながら、

ドヴォルザーク:交響曲第7番&第8番 の商品写真  ドヴォルザーク:交響曲第7番&第8番
ニコラウス・アーノンクール指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
レーベル: ワーナーミュージック・ジャパン

は日本盤ですが、中のインタビュー含めていけてます。

ドヴォルジャーク交響曲聞いてみたいな、何枚か持っていたけれど最近聞いていないな・・・という方にはぜひどうぞ。

相変わらずの駄文は、

http://sergejo.seesaa.net/article/127620544.html

に綴ってあります。ご参考になれば幸い。