うんざり


中高で親しかったせんせーが、欧州の戦時の歴史研究をしていた方なんですが、ある時、不思議そうに語っていたことがある。

「ある時に、ざーーーっと変わるんだよ。突然。あれは変なんだ。」
「そりゃ、戦時のプロパガンダだからあったり前じゃないですか?」と返すと、
「もっと、前だよ。ある時から、どこもかしこも同じ論調になる。それまでを見ていたら、この変化はおかしいと思うほど」

現代は戦時よりもうちょっと洗練されることが起きるのかも知れないけれど、なんにせよ、いまがそれってやつじゃない?

*****

お昼ニュースで追記:
管 le con! 責任追及がどうこうはお仕事だからどうぞご勝手になんだが。堂々と「成人たるもの公の場でみっともない!恥を知れ。」という気迫の演技でやれよ。よその女のle conいぢくりがバレて恥さらして、いー年こいて、みそぎだと、同行二人てれてれ歩き男だから、そんなことできないだろうけど。それって酒飲みよりましか?
ねちねちねちねちなにかっていうと、責任がどー、誰それが国民がとかなんとか、どう思ってるとか、、、自分の倫理ってもんを少しは感じさせろっての。




プロパガンダ―広告・政治宣伝のからくりを見抜く の商品写真  プロパガンダ―広告・政治宣伝のからくりを見抜く
著者: アンソニー プラトカニス, エリオット アロンソ
出版社: 誠信書房

PR!―世論操作の社会史 の商品写真  PR!―世論操作の社会史
著者:
スチュアート・ユーウェン
出版社: 法政大学出版局